夏の函館&富良野ひとり旅17~最終日&まとめ 2016年01月09日 一人旅 北海道 新千歳空港 旅行5日目。最終日はほぼ帰るだけ。 早い時間の飛行機なので、オープンと同時に朝食会場へ行き、超特急で選んで食べ終わりましたー 朝食の美味しいホテルなので、ほんとはもうちょっとゆっくりしたかったんだけどな。 札幌駅へ行き快速エアポートに乗り込む。 朝の時間帯は混むし、荷物も多かったので指定席(Uシート)を前日予約しておいた。(プラス300円ぐらい) 席は広々してるし、ゆっくり座っ…続きを読む
夏の函館&富良野ひとり旅16~最後の夜 2016年01月04日 旅行 札幌 北海道 一人旅 札幌に戻り、まずはホテルにチェックイン。 去年も泊まった「ホテル京阪札幌」に今回も宿泊。 コンパクトで居心地の良い部屋。 大浴場があるのも嬉しい。 一息ついてから、夜ごはんを食べにお出かけ。 「札幌ら~めん共和国」内にある「吉山商店」に入ってみました。 人気ナンバー1らしい"焙煎ごまみそラーメン"に味玉をトッピングして注文。 ゴマの風味が良くって、濃厚だけど食べやす…続きを読む
夏の函館&富良野ひとり旅15~四季彩の丘 2016年01月04日 美瑛 旅行 北海道 一人旅 美馬牛ではいつもはレンタサイクルを借りてたんだけど、今回は時間がなく「四季彩の丘」しか立ち寄れそうもなかったので、徒歩で行ってみることに。 徒歩20分ぐらいの距離だからまぁなんとかなるかなって思ったんだけど、行きは急ではないものの登りがメインになるのでけっこうしんどかった~ でも周りの景色は綺麗で、のんびり眺めて写真撮ったりしながら歩きました。 汗だく&へとへとになりながらもなんと…続きを読む
夏の函館&富良野ひとり旅14~中富良野町営ラベンダー園 2016年01月02日 北海道 一人旅 富良野 旅行 「ファーム富田」を後にし、徒歩で中富良野にある町営のラベンダー園をめざします。 10分程度の道のりなんだけど、この日はけっこう気温高くて、しかも前日の雨のせいか北海道にしてはムシムシして暑かったので、汗がダラダラ出てきた。 ドーミーインで貰っておいたミニうちわが大活躍だったよ。 そして到着。 ここの花畑は冬場はスキー場になるだだっ広い斜面に作られてる。 頂上まではけっこう距離がある…続きを読む
夏の函館&富良野ひとり旅13~ファーム富田 2016年01月02日 一人旅 北海道 旅行 富良野 旅行4日目、翌日は帰るだけなので実質的には最終日。 夜の間は雨が降ってたみたいだけど、朝になったら雨はやみ少し青空も見えてた♪ 電車の時間が早いので、急いで朝ごはんを食べてすぐ出発。 旭川駅から普通電車に乗って富良野のラベンダー畑駅へ。 この臨時駅のラベンダー畑駅には普段はノロッコ号しか止まらないんだけど、7月の3連休の時だけは普通電車も何本か止まってくれるんだよね。…続きを読む
夏の函館&富良野ひとり旅12~札幌から旭川へ 2015年12月31日 旅行 一人旅 旭川 北海道 ドーミーイン 旭川へは今回も"ふらの・びえいフリーきっぷ"を利用。 2時30分発のスーパーカムイで出発。 中途半端な時間だったので自由席でも余裕で座れた。 所要時間は1時間半ぐらい、4時には旭川に到着しましたー 駅前にイオンモールが新しく出来てた。 旭川は雨が降り出しそうな曇り空だったので、急いでホテルへ。 これが3回目の「ドーミーイン旭川」。 徒歩だと駅から15分はかかるのが難…続きを読む
夏の函館&富良野ひとり旅11~函館から札幌へ 2015年12月31日 札幌 旅行 北海道 函館 一人旅 旅行3日目。 天気は曇りのち雨らしい。 でも、この日はほぼ移動日なのでそれほど問題ない。 まずは長時間の移動に備えてしっかり朝ごはん。 おかずの種類が豊富で、思った以上に充実してて美味しかった! ホテルは駅前なのでギリギリまでゆっくりしてから函館駅へ。 8時台の特急スーパー北斗に乗ってまずは札幌をめざします。 3連休初日のこの日、思ったとおり指定席は満席。 札…続きを読む
夏の函館&富良野ひとり旅10~ラッキーピエロ 2015年12月13日 北海道 旅行 一人旅 函館 函館駅のすぐそばにある"ロワジールホテル函館"にチェックイン。 ツインの部屋で一人にはもったいないぐらい広々してました。 疲れたので1時間ほどひと眠り。 起きるとそろそろ夕食時。 ホテルのすぐ近くにあるラッキーピエロ函館駅前店へ。 店内で食べたんだけど、場所柄&時間的に学生多くて落ち着かなかったので、部屋に持ち帰って食べればよかったよ。 でも味は変わらず美味しい。…続きを読む
夏の函館&富良野ひとり旅9~湯の川&レトロカフェ 2015年12月13日 函館 一人旅 北海道 旅行 五稜郭のあと、意外と時間があまったので、ちょこっと湯の川へ。 気になってた「銀月」さんという和菓子屋さんで"やきだんご"を購入。 何種類かあって迷ったけど、醤油とキナコの2本にしてみた。 夜のおやつとしてホテルで食べたけど、お餅がめっちゃ柔らかくて、味もあっさりしてて美味しかったよ。 それから、せっかくなので、市電の駅のそばにある無料の足湯にも入ってみる。 10分ぐ…続きを読む
夏の函館&富良野ひとり旅8~回転寿司&五稜郭 2015年11月08日 函館 一人旅 旅行 北海道 次の目的地は「五稜郭」です。 でも、まずは混雑する前に少し早目のお昼ごはん。 五稜郭のほど近くにある回転寿司の「函太郎」へ。 カウンター席に着くと店員さんが、まだお寿司がほとんど回ってないから直接注文してとのこと。 一人回転寿司は初めてだったし、タッチパネルとか無いし、客はまだ2組ぐらいで静かだったので、注文するの最初ちょい緊張した。 でも、握りたてを食べられる方が良いし、…続きを読む
夏の函館&富良野ひとり旅7~トラピスチヌ修道院 2015年11月03日 函館 北海道 旅行 一人旅 函館観光に出発。 バスと市電の両方使える一日乗車券を購入して、一日たっぷり観光します。 最初に向かったのは「トラピスチヌ修道院」。 前回の函館旅行でも行ったんだけど、ほぼ晴天に恵まれた旅行で唯一ここだけ曇ってたんだよね。 この日の天気予報は午後から曇りになってたので、天気の良い今のうちってことで朝一で向かいました。 函館駅から主要な観光地を回ってるシャトルバスに乗って5…続きを読む
夏の函館&富良野ひとり旅6~函館の朝 2015年10月18日 旅行 函館 一人旅 ラビスタ函館 旅行2日目。 朝からとっても良いお天気♪ まずは朝風呂入って目を覚まし、朝からアイスキャンディを頂く。 ソーダ味久々に食べたけど美味しい。 そしてお待ちかねの朝ごはん。 ラビスタ函館の朝ごはんはなかなか盛りだくさんで楽しみにしてたんだよね~ お刺身をご飯に乗せて好きなどんぶりが作れるのが嬉しい。 海鮮やトウモロコシなど美味しそうな焼き物があったり、デザートも数種類あ…続きを読む
夏の函館&富良野ひとり旅5~函館グルメと夜景鑑賞 2015年09月26日 函館 一人旅 北海道 旅行 ホテルの部屋で休憩してから、夕方になったので再び行動開始。 まずはホテル近くにあるビアレストラン「はこだてビール」へ。 地ビール3種類のセットを注文しました。 一番左のがさっぱりしてて飲みやすかった。 おつまみとして付いてきたフリーズドライのコーンも美味しかったな。 軽く飲んだ後は、「ハセガワストア」へ。 もちろん定番の"やきとり弁当"を購入。 ホテルの部屋…続きを読む
夏の函館&富良野ひとり旅4~ラビスタ函館 2015年09月06日 函館 一人旅 旅行 北海道 この日のホテル"ラビスタ函館ベイ"にチェックイン。 5年前の函館旅行の時、2泊して良かったんでまた泊まりたいと思ってたんだよね。 今回も2泊したかったけど、2泊目は予約が取れず、残念ながらこの日1泊だけです。 お部屋は4階と低層階だったけど、今回も函館山側を用意してもらえました~ 海も見えて、しばらくすると綺麗な夕日も見えた! 部屋の設備は前回とほぼ変わらず、コ…続きを読む
夏の函館&富良野ひとり旅3~元町観光その2 2015年08月31日 函館 北海道 一人旅 旅行 元町観光後半は教会巡り。 まずは「函館ハリストス正教会」。 中に入ってちょびっと見学。(献金として200円) 正面に沢山の聖人の絵が飾られていて、厳かな雰囲気でした。 続いて、「函館聖ヨハネ教会」。 ちょっと変わった形のこの建物、上から見ると十字架に見えるらしい。 最後は「カトリック元町教会」へ。 六角屋根と風見鶏が印象的な教会です。 洋館や教会が…続きを読む