紫陽花咲く初夏の神奈川旅行1~江の島&鎌倉

6月初旬に両親と神奈川県へ旅行してきました。 去年ケガをして半年ぐらい動けなかった母が、快気祝いでどこかへ行きたいってことで計画しました。 行き先は2泊3日で温泉+観光できるところってことで、九州とか北陸とかいろいろ候補に挙がったんだけど、箱根強羅へ泊まりたいという母の希望で決定。 せっかくなので神奈川県をぐるっと回ってみることに。 6月9日(木)、旅行一日目。 朝8時頃出発し…

続きを読む

ディズニーシー&東京観光~後編

2日目は新幹線の時間まで東京観光。→前編(1日目東京ディズニーシー)はこちら でも、その前にホテルで朝ごはん。 ここの朝食は焼きたての石窯フォカッチャが食べられるのが売り。 フォカッチャに合うおかずも充実してて、ついつい食べ過ぎてしまう。 昼3時ぐらいまでとあまり時間もないので、東京観光は定番なところを回ります。 最初に向かったのは、ホテルからも遠くに見えてたスカイツリーです。…

続きを読む

ディズニーシー&東京観光~前編

九州旅行記がまだまだ終わりそうにないので、先に11月に行った別の旅行について書いておきます。 ますは11月半ばに両親連れて行った1泊2日の東京旅行。 1日目は母が一度行ってみたいってことで東京ディズニーシーへ。 天気の良い日曜日、しかもクリスマスシーズンってことでとにかく凄い人だった。 ディズニーランドの方は入場制限かかってたよ。 11時過ぎに着いて、まずは腹ごしらえ。 …

続きを読む

夏の飛騨高山旅行~白川郷編

高山旅行2日目。→1日目高山編 まずは宿の朝ごはん。 地元の名物、朴葉味噌や漬物ステーキなどご飯のおかず系から、自分でサンドイッチが作れるコーナーなんかもあって、めっちゃ充実。 和洋取り混ぜてめっちゃいっぱい食べてしまった。 つくねがとっても美味しかったなぁ。 それからチェックアウトし、バスに乗って世界遺産・白川郷へ向かいます。 50分ほどで到着。 天気は良く、でも涼し…

続きを読む

夏の飛騨高山旅行~高山編

もう2か月も前だけど、北海道の3週間後、7月27日&28日に岐阜高山方面へ友達と旅行してきました。 今年の春に行った長崎旅行と同じメンバー。 たまには夏にもどこかへ行きたいってことで1泊2日で行ける岐阜高山への旅が決まりました。 朝9時頃、米原駅から2両しかない特急「ひだ」に乗って高山へと向かいます。 途中、岐阜駅で名古屋方面からの便との連結作業があり、これがけっこう時間かか…

続きを読む

春の長崎・ハウステンボス旅行3日目~ちょこっと博多&まとめ

3日目、旅行最終日。 博多への電車が11時頃と遅めなので、まずは温泉に入って、その後ゆっくりホテルで朝食バイキング。 種類もけっこういろいろあったし、味も悪くなかったよ。 それからハウステンボス号に乗って博多へ。 前日のバス以上に電車の中でみんな爆睡してました。 博多では新幹線の時間まで3~4時間ぐらいあったので観光と思ったけど、時間が中途半端だし博多って観光するとこあ…

続きを読む

春の長崎・ハウステンボス旅行2日目後半~ハウステンボスその2

夕方になって暗くなってきたので少しづつ光が灯り始めた。 とりあえず先に夜ご飯を食べてしまおうってことで「ピノキオ」というイタリアンのお店へ。 お昼が遅かった&ボリューミーだったので夜は軽めにピザ&パスタ。 ピザは店内にあるピザ窯で焼かれててけっこう本格派で美味しかった。 ハウステンボスは飲食店に関しては他のテーマパークと比べてレベル高いと思うな。 あとこのお店、窓際の席からはイ…

続きを読む

春の長崎・ハウステンボス旅行2日目前半~ハウステンボスその1

旅行2日目。 長崎からハウステンボスまではバスで移動。 1時間半ほどでハウステンボス前へ到着しました。 荷物をホテルに預けて、さっそく中へ。 入ってすぐハウステンボスのキャラクター、ちゅーりーに遭遇。 カメラ向けたらポーズ取ってくれました。 ハウステンボス内はけっこう広いので2回ぐらいこの船に乗って移動。 ハウステンボスのシンボルタワー、ドムトールンから…

続きを読む

春の長崎・ハウステンボス旅行1日目~長崎観光編

約1ヶ月前、3月15日~17日に九州長崎へ旅行してきました。 今回は一人旅ではなく、友達2人とその内一人の4歳の娘ちゃんと一緒です。 メインはハウステンボスのイルミネーション。 あと長崎の町の観光と、福岡博多にもちょっとだけ立ち寄りました。 3日間だから時間を有効に使うため、いつものごとく早朝出発。 新幹線で福岡まで行き、そこから特急カモメに乗り換えて長崎駅へ。 乗り換えの時間が…

続きを読む

秋の倉敷&尾道一人旅~尾道編~

ずっと放置してた去年の倉敷&尾道旅行の続きをようやくアップ。→倉敷編はこちら 旅行2日目。 ホテルで朝食を済ませてから、尾道へと移動します。 朝8時頃の電車に乗って1時間ほどで広島の尾道駅に到着しました。 荷物をコインロッカーに預けてさっそく観光へ出発。 尾道は山肌に住宅とか寺とかが密集して建てられている町なので、とりあえずロープウェイで上まで登り、観光しながら徐々に降りて…

続きを読む

秋の倉敷&尾道一人旅~倉敷編~

先月、11月22日~23日の1泊2日で岡山倉敷と広島尾道へ一人旅してきました。 とりあえず宿だけは1か月前ぐらいに押さえておいたんだけど、近場ってこともあり新幹線のチケットは当日自由席を購入するというノープランの旅です。 1日目は倉敷。 米原から新幹線で、途中新大阪で乗り換えて岡山まで2時間弱。 岡山から倉敷へは在来線で15分ほどで到着しました。 着いたのがちょうどお昼時だ…

続きを読む

真冬のディズニー&東京観光~後編~

2日目はディズニーランド。 昨日よりは寒さがマシになって良かった。 開場1時間前に並んで、まずはクリスタルパレスでやってるキャラクターブレックファストへダッシュ。 こちらは朝食食べながら待ってるとキャラクターが挨拶しにきてくれるレストラン。 回ってきてくれるキャラクターはプーさんとその仲間たち(ティガーとか豚とか)。 プーさんの着ぐるみにあまり興味はないけれど、せっかくなので全部のキャ…

続きを読む

真冬のディズニー&東京観光~前編~

真冬の1月半ばに2泊3日でディズニーランド&シーに行ってきました~ 毎年の恒例行事になりつつある友達2人+うち1人の娘ちゃんという4人旅。 1日目はディズニーシー、2日目はディズニーランド、3日目は東京観光という日程です。 早朝、ちょうど寒波が来てて、うっすっら雪の積もる中、寒さに震えて出発しました。 新幹線は5分ほど遅れてたけど問題なく出発。 2時間程度なのであっという間に東…

続きを読む

マイレージで行く石垣島ひとり旅12~最終日&まとめ

旅行4日目最終日。 今回の旅行中初めて本格的に雨が降ってました。 昨日までなんとか天気がもってくれてよかった。 朝食を取り、朝一のバスに乗って空港へ。 石垣空港はこじんまりしててあんまり見ることろは無い。 けっこうしっかり雨降ってます。 でも飛行機は定刻どおり出発し、定刻どおり那覇空港へ到着。 着いてみると那覇から石垣島への便が天候不良で引き返すかもっていうアナ…

続きを読む

マイレージで行く石垣島ひとり旅11~お買い物

小浜島から戻り、ちょっと小腹が空いたので、離島ターミナル前にある「マルシェ」というお菓子屋さんでシュークリーム(クッキーシュー)を買って食べる。 これがボリュームたっぷりで甘すぎずけっこう美味しい。 それから、「さよこの店」というサーターアンダギーのお店へ。 こちらのお店はいろんなフレーバーのサーターアンダギーが売ってる。 プレーンと黒糖とドラゴンフルーツとあとは何か忘れたけど、…

続きを読む