湯元「花乃井」スーパーホテル大阪天然温泉に泊まる 2025年02月01日 大阪 ホテル ワンリパライブの時に泊まったホテルについても少し書いておく。 チケット取れたと同時にグランキューブ大阪の近くで手ごろなホテルが無いかと探したら、徒歩10分ぐらいの場所にスーパーホテルを見つけたので予約しました。 月曜泊だったこともありクーポン使って7000円弱とかなりお得だったよ。 都会は最近ホテルの値段が上がってるので安いホテルがあって助かった。 ライブ後普通に電車乗り継いで帰れる…続きを読む
東京コミコン2024番外編~東京駅 2024年12月29日 東京 東京コミコン2日目、14時頃にメッセを後にし東京駅に着いたのが15時過ぎ。 朝食以来ほぼなにも食べてなかったので、とりあえずすぐに入れそうなお店を探す。 八重洲口から丸の内側に抜ける通路の所に「麦と卵」というパスタのお店があったのでそちらへ。 なんかヒルナンデスで紹介されたとか書いてたけど、めっちゃ中途半端な時間なので席も空いてた。 人気メニューっぽいペペロンチーノを注文。 チ…続きを読む
東京コミコン2024番外編~ドーミーイン蘇我に泊まる 2024年12月26日 千葉 ホテル 東京コミコン番外編ってことで、泊まったホテルのこともちょこっと書いておく。 今回もある程度セレブゲストが決まってからホテルを探したんだけど、海浜幕張周辺はもちろん、東京駅近辺も値段が高すぎて断念。 いろいろ探してみると、京葉線の終着駅である蘇我駅の近くにドーミーインがあり、値段も1万円台前半だったので決めました。 コミコン初日、ベネさんの撮影が終わりプレナ内のサイゼリヤで夜ご飯済ま…続きを読む
東京旅③Nintendo TOKYO 2023年12月23日 渋谷 東京 一人旅 2日目の東京コミコンは午前中で切り上げたので、あと残り半日(って言っても3時過ぎには帰る)どこへ行こうかと思案し、コミコンで推しに会えたし今回は推し活の旅にしようってことで、最近の推しキャラであるピクミン目当てで「ニンテンドーTOKYO」へ行く事に。 2年間ずっとやってるピクミンブルームの大阪、京都、そして東京の3店のみで手に入れられる"金の苗"が欲しかったのだ。(大阪&京都は既に持ってる) …続きを読む
東京旅②ドーミーイン東京八丁堀 2023年12月21日 東京 ホテル 東京コミコン行くにあたり宿を探したんだけど、予約に出遅れて幕張の目ぼしいとこはいっぱいだったり高かったりしたので東京に宿を取りました。 まぁ東京もインバウンド効果で春に来た時より全体的に高くなってる印象だったけどね。 ドーミーインは一番利用してるビジホで安心感あるので、「ドーミーイン東京八丁堀」にしてみたよ。 京葉線で東京駅から一駅、八丁堀駅から徒歩2分ぐらいと近くて便利。 チェ…続きを読む
東京旅①東京駅&丸の内イルミネーション 2023年12月18日 東京 一人旅 東京コミコンの会場は幕張だったけど宿は東京駅近くに取ったので、夜少しだけ東京駅周辺のイルミネーションを楽しんできた。 今年は暖冬だからか12月に入ってるけど、紅葉した銀杏の葉っぱがまだまだ残ってたなぁ。 ディズニーの看板が並んでて何かと思ったら、これスケートリンクなのね。 この時期、大阪駅前にもスケートリンクあるよね。 続いて丸の内の方へ。 マルキューブ…続きを読む
ちょこっと東京一人旅5~大手町ランチと皇居東御苑 2023年04月06日 一人旅 東京 東京タワーを出て都営三田線で御成門駅から大手町駅へ移動。 地上に出て東京駅に向かいがてらランチするお店を探そうと思ったら、駅構内でカフェの看板を発見。 三井住友銀行の B1Fにあるらしいってことで行ってみる。 「実身美(サンミ)」っていうナチュラルな雰囲気の玄米カフェで店内は女性客でいっぱい。 でもちょうどカウンター席が一つ空いてたのですぐに案内してもらえました。 ランチメニューは…続きを読む
ちょこっと東京一人旅4~東京タワー 2023年04月02日 東京 一人旅 続いて向かったのは東京タワー。 まぁ東京観光の定番だしベタだけど、けっこう長い事来てなかったから久々に行ってみることに。 行ったことない芝公園や増上寺を通って行こうと思ったので、山手線に乗って浜松町駅へ。 そこから徒歩で向かえば10分ちょっとで芝公園に着くはずだったんだけど、駅でちゃんと確認せず違う出口から出ちゃったもので少し大回りすることになってしまった。 結局20分ぐらいかかって芝公…続きを読む
ちょこっと東京一人旅3~上野東照宮とみはしのあんみつ 2023年03月31日 東京 一人旅 上野 国際展示場駅からりんかい線→新木場でJR京葉線に乗り継ぎ9時半すぎには東京駅に到着。 荷物をコインロッカーに預けて昼3時ごろまで約半日、東京を観光します。 まずはJR上野東京ラインで上野駅へ。 前回、休館してて入れなかった国立西洋美術館に今度こそって思ってたのに運悪くこの日も休館。 なのでとりあえず公園をぶらり。 快晴で春先にしては気温も高めでめっちゃ散歩日和。 途中「上野東…続きを読む
ちょこっと東京一人旅2~有明朝散歩 2023年03月26日 東京 有明 一人旅 東京2日目。 昨夜2時過ぎまで眠れず、その後も熟睡できないまま朝6時前には目が覚める。 ホテルの朝食は通常7時からなんだけど、この日は宿泊客が多くて6時半からだったので、30分ほどで身支度整えオープンと同時に朝食会場へ。 ビュッフェ形式。 朝はパン派なので洋食メニューを中心にチョイス。 そこそこ種類も多かったし、焼きたてオムレツがあったり、サンドイッチがあったのが良かった。 …続きを読む
ちょこっと東京一人旅1~ダイワロイネットホテル東京有明 2023年03月24日 ホテル 東京 一人旅 有明 この前ワンリパブリックの来日公演行ったついでにちょこっと東京観光もしてきました~ 当日は午後に家を出て、こだまで米原→名古屋、のぞみに乗り換え名古屋→品川、さらにJR山手線、りんかい線を乗り継いで国際展示場駅に16時過ぎに到着。 有明ってけっこう遠いね。 予約していた「ダイワロイネットホテル東京有明」は駅の目の前だったのでとりあえずチェックイン。 ライブチケットが取れてすぐに予約…続きを読む
梅雨時の栃木&東京旅行5~東京浅草観光 2019年08月14日 旅行 日光 浅草 東京 栃木 タクシーの運転手さんはちょっと訛りのある地元の人で、東照宮についていろいろマメ知識を教えてくれて、出来れば行く前に聞いときたかったよー 日光東武駅に9:40ごろ到着。 電車の時間まで1時間近くあるので、駅前でお土産見たりして時間つぶし。 そして気になってた"揚げゆばまんじゅう"を食べてみる。 渡す前に塩を振ってくれるんだけど、これが餡子の甘さとイイ感じにマッチ。 意外と脂っこさ…続きを読む
梅雨時の栃木&東京旅行4~星野リゾート 界 日光 2019年08月10日 旅行 日光 栃木 送迎バスに乗り数分で「星野リゾート 界 日光」へ。 中禅寺湖の湖畔に建つ星野リゾート系列の温泉宿です。 まずは「組子ライブラリー」という部屋でウェルカムドリンクの甘酒を頂きながらチェックイン。 こちらの部屋は鹿沼組子など栃木を代表する伝統工芸の装飾が様々に施されていて素敵。 宿泊者は24時間自由に使えて、ドリンクも自由に飲むことができます。 部屋は4階で、大きな窓からは…続きを読む
梅雨時の栃木&東京旅行3~華厳の滝と中禅寺湖 2019年08月07日 旅行 日光 栃木 日光東武駅から路線バスで中禅寺湖へ向かいます。 途中、めっちゃカーブが続くなと思ったら有名な「いろは坂」だった。 カーブが合わせて48あるから「いろは坂」なんだねぇ。 カーブにはそれぞれ「い」「ろ」「は」~の文字が書かれた看板がたってたよ。 50分ほどで「中禅寺温泉バスターミナル」に到着。 バスに乗ってる時はそれほどでもなかったんだけど、着いてみると雨がかなり強くなってる。 一応…続きを読む
梅雨時の栃木&東京旅行2~日光金谷ホテル 2019年08月03日 栃木 日光 旅行 17:00前、送迎バスに乗ってホテルへ。 場所はさきほど行った「神橋」の近くだったんだけど、荷物を駅に預けてあったから一旦戻って送迎利用。 一泊目は現存する日本最古のクラシックホテル「日光金谷ホテル」に泊まります! 登録有形文化財にも登録されてる歴史あるホテルです。 こちらはフロントやダイニングルームがある本館。 開業は1873年(明治6年)、何度か増改築されてるけどすでに150年…続きを読む