チケット取れたと同時にグランキューブ大阪の近くで手ごろなホテルが無いかと探したら、徒歩10分ぐらいの場所にスーパーホテルを見つけたので予約しました。
月曜泊だったこともありクーポン使って7000円弱とかなりお得だったよ。
都会は最近ホテルの値段が上がってるので安いホテルがあって助かった。
ライブ後普通に電車乗り継いで帰れるけど、1時間以上はかかるのでやっぱ泊まって翌日帰る方が楽なんだよね。
当日16:00頃、梅田から地下鉄乗り継ぎ阿波座駅で下車、そこから徒歩10分弱で「湯元花乃井 スーパーホテル大阪天然温泉」に到着。

チェックインはタブレットでサクッと。

その後スタッフが簡単にホテルの案内をしてくれた。
アメニティはロビーにおいてあるものから5つ選んで持っていくことができたよ。(これは女性のみのサービスなのかな?)
館内着もいる人だけ持っていくスタイル。
選べる枕コーナーもあったので、ヒノキ枕をお借りしました。
あと部屋の鍵が暗証番号タイプだったのがちょっとびっくりだったなぁ。
スマホに写真撮っとけばいちいち鍵を持って出なくてよかったし、チェックアウト時も鍵を返す必要が無いので何も手続きせず出られるのも楽で意外と便利でした。
そして1年前にリニューアルされたばかりだったのでお部屋はめっちゃキレイ。


そんなに広くはないけど(部屋タイプお任せプランだった)一人なら十分だったし、落ち着く雰囲気でした。
そしてこちらのホテル、ウェルカムバーがあり17時~20時まではアルコールも無料で飲めちゃいます。

自分でいろいろ組み合わせてカクテルを作れたりするので、適当にジンジャーエールとメロンリキュールみたいなのを組み合わせて作ってみた。
部屋に持っていくのもOKだったので、ライブ前の軽い夕食にと買っておいたサンドイッチと共に頂きました。

それから大浴場(ちゃんと温泉)があるのも、ライブ後にはとっても良かった。
ゆっくり手足を伸ばしてお風呂入って、その後は部屋でライブで撮った動画とか見てニヤニヤしながら夜更かし。
そしたら翌朝めっちゃ寝坊して気づいたら8時過ぎてたよ。
朝食の時間が9時までだったから、急いで身支度し朝食会場へ。
品数は多くないけど串カツとかご当地メニューが置いてあるのが嬉しい。

うどんがお出汁熱々で具沢山でおいしかった!

食後はチェックアウト時間10時ギリギリまで部屋でだらだら過ごしました。
スーパーホテルって泊まるの初めてだったんだけど、めっちゃコスパ良くて気に入った。
なかなかこの辺りに用事があることって無いけど、また機会があれば泊まりたいな。

にほんブログ村
この記事へのコメント