翌朝、前から気になってた台湾の朝ごはんが食べられるお店があるので行ってみることに。
大阪駅に移動し、地下鉄谷町線に乗り換え南森町駅で下車。

日本一の長さがあることで有名な天神橋筋商店街を南に歩いてアーケードがなくなったさらに先。
台湾朝食専門店“wanna manna(ワナマナ)”にたどり着きました。


平日9:30すぎという中途半端な時間だったので空いてた。

注文はテーブルでLINEから。(もちろん普通に店頭で注文もできる)
セットメニューがいくつかあったので、その中から「鹹豆漿と蛋餅セット」を頼みました。
日替わりのドリンク飲み放題もついてて、この日は冷たいウーロン茶と冷たい紅茶の2種類。

紅茶は甘めでウーロン茶はさっぱり。けっこういっぱいおかわりした。
そしてセットの鹹豆漿と蛋餅が到着。ハーフサイズのパイナップルケーキもついてる。

久々に食べる鹹豆漿と蛋餅、どちらもめっちゃおいしかった。
蛋餅ってシンプルなのしか食べたことなかったけど、ベーコン入ってるのも良いな。
ホテルの朝食も少し食べてきてたので量多いかと思ったけど、意外とペロッと食べられてしまったよ。
他にもいろいろ気になるメニューがあったのでまた来たいな。
そのあとは大阪天満宮にお参り。


それから中村屋のコロッケ。
行列が出来る人気店だけど平日の朝早めだったのですぐに買えた。

これ、ダウンタウンの浜ちゃんがごぶごぶで良く食べてるんだよねー(ステッカーいっぱい貼られてた。)
揚げたて熱々で甘くておいしかったよ。

にほんブログ村
この記事へのコメント