春爛漫♪宮城&山形一人旅1~出発

1ヶ月ほど前、東北宮城&山形に2泊3日で一人旅してきました~
イベント関連を除き、日帰り以外の観光メインでの旅はめっちゃ久しぶり。
実は仙台へは2020年の春に行く予定してたのだけど、その後コロナが蔓延しキャンセルしちゃったのだ。
でもずっと行きたいと思ってたので今年春、計画し直してリベンジすることにしました。

初日は新幹線を乗り継いで仙台へと向かいます。
e5489では東北新幹線に乗り継ぐ切符が予約できなくて、仕方ないので事前に京都駅のみどりの窓口で買っておいた。
ちょっと不便だよねー

朝7時ごろ出発の"ひかり"に乗って東京へ。
東京からは東北新幹線"はやぶさ"に乗り換え。(平日だからけっこう空いてた。)
53714793289_bc9f377d1e.jpg
車窓からはあらゆるところで桜が咲いてるのが見えて、合計4時間弱の移動も全然飽きなかったよ。

12時少し前に仙台に到着。
仙台に来るのは2017年の両親との旅行以来7年ぶり2回目。
あの時はずっと雨降ってたけど、今回は快晴とまではいかないけどまずまず良いお天気。
53714793284_36e1d4a133.jpg

駅には楽天モバイルのマー君の広告がいっぱい。そして九州物産展をやってた。
53714667783_9c39feb819.jpg

とりあえず荷物をコインロッカーに預けて、まずはお昼ごはん。
仙台と言えばやっぱ"牛たん"(最近は都会ならどこでも食べられるけど一応ね)。
事前に調べておいた駅近くにある人気店に行ってみるも約30組待ち!!
諦めて次は駅構内の「牛たん通り」ってところに行くも、どのお店もめっちゃ並んでる~
どうしようかと駅の中を少し回ってみたら「牛たん通り」にもある「伊達の牛たん本舗」の別店舗が空いてたのでそちらに入りました。
53714666003_17560c2490_w.jpg
普通の"牛たん定食"の塩味をチョイス。
53714666018_34f81ba7cd_w.jpg
しっかり厚みもあって普通に美味しかったよ。

お腹が満たされたので、仙台観光はじめます。

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村

この記事へのコメント