2年間ずっとやってるピクミンブルームの大阪、京都、そして東京の3店のみで手に入れられる"金の苗"が欲しかったのだ。(大阪&京都は既に持ってる)
幕張から渋谷はけっこう遠いね。
京葉線で新木場まで行って、地下鉄乗り継いで30分ぐらいかけて到着。

渋谷に来るのたぶん高校の修学旅行の自由行動時以来ってことでほぼ初めてと一緒。
全然記憶にない場所ばかりだった。
そして外国人観光客がめちゃくちゃ多くて凄い人だった。
駅から歩いて10分ぐらいでパルコ渋谷に着き、ニンテンドーTOKYOのある6階へ。


土曜日だから整理券出てるかもと思ったけど、意外とすんなり入れたしレジも全然混んでなかった。
この前大阪行ったときは見つけられなかった"ピクミンテラリウム"をゲット!(一番欲しかったの出た)

金苗ももちろん拾って黄ピクミンの"金のプレゼントシール"になりました~

ピク活のあとは、少しパルコ内をぶらぶら。
上の階の「ほぼ日曜日」ってスペースで"りんご狩りかもしれない展"っていうのをやってたのでのぞいてく。

本物の林檎がぶら下げられてるので、好きなのを狩って買ったり食べたりできるらしい。

さらに上の階に展望スペースがあって座れる場所もあったので少しここで休憩しました。

3時も過ぎそろそろ帰る時間、再び地下鉄を乗り継いで東京駅へ。

渋谷も人多かったけど、東京駅もまた凄い人で、お土産一つ選ぶのにもめちゃくちゃ疲れたよ。
そんで2日間ずっと人混みの中にいてマスクもほぼしてなかったから帰る頃には喉が痛くなってて、流行りのインフルかコロナにでもかかったかと思ったんだけど、帰って一晩寝たら治ってたわ。
意外と私免疫力強いのかもな。
東京旅①に戻る。
この記事へのコメント