まずは2016年に来た時、既にあった"20世紀の回想"。

白い帆が秋空にめっちゃ映える。
それから一番遠くにある新作"ナビゲーションルーム"へ。

部屋の中にあるオブジェがゆっくりと動きオルゴールの音楽が流れる。
窓から海が見える絶好のロケーションとも相まって、ずっと見ていたくなる素敵な作品だったな。
そのあとは"女根"や"名画座"などおなじみの展示を見て回る。

こちらも前からある"不在の存在"。

以前はレストランが併設してたのだけど、コロナで今年はやってないそう。
その分、ゆっくり落ち着いて見ることができたし、スタッフさんからいろいろ話を聞けて楽しかった。
少し高台にある"段々の風"は辿りつくのに急な坂を上らなきゃいけないのでけっこうシンドイ。

でもここから見える景色も最高なんだよね。
続いて新作がけっこうある"女木島名店街"を見て回ります。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
この記事へのコメント