途中にはこんな浮舞台なんかもあり、雅楽や舞楽の催しが行われたりもするらしい。

藤の園に到着。
藤はめっちゃ見ごろで、様々な種類、色の藤の花が咲き乱れてた~
藤色と言えばやっぱり淡い紫。

白+紫もけっこう良く見る感じ。

これはちょい珍しいブドウみたいな八重咲の藤。

真っ白の藤は清楚で素敵。

ピンクもカワイイよね。

藤の花は種類によっては香りもけっこう強くて、マスクしてても甘い香りを楽しむことができたよ。
そこそこ人は多かったけど、けっこう広いので密にならずゆっくり藤の花を楽しむことができました。
続いて春日大社の本殿へと向かいます。
春の奈良ぶらり旅その3~春日大社&東大寺へ続く。
この記事へのコメント
tomi_tomi