帰りの船の時間まで1時間ちょっと、「リゾリテラス天草」でランチ&ショッピングします!
リゾリテラス天草はカフェやお土産ショップなんかが入ってる複合施設で女子受けする雰囲気のおしゃれスポット。
この日は天気の良い土曜日で家族連れが多くおひとりさまにはややアウェイな感じだったけど気にせず楽しむよ。
まずはネットで見て気になってた"天草塩パンラボ"へ。
その名の通り"塩パン"メインのパン屋さん。
普通の塩パンだけじゃなく、メロンだったりチョコだったりキャラメルだったり、いろんな種類の塩パンが売られていて、様々なメディアでも取り上げられてるらしい。
一番人気はやっぱりプレーンの塩パンで店に入った時は沢山あったのにあっという間に無くなってた。

私は無事プレーン塩パン数個と、メロン塩パンをゲットできたよ。
塩パン購入という目的を果たせたので、そろそろランチへ。
空席待ちで行列出来てたカフェはあきらめ、屋外にフードコート的な店があるのでそちらへ。
フードコートって言ってもリゾート地にありそうなこじゃれた感じの店です。
混む時間帯だったのもあり注文&頼んだものが出てくるまでけっこう待たされたけどね。
食べたかったフィッシュ&チップスが売り切れてたのでバターチキンカレーにしました。

なんか見た目は微妙だけど、味はまぁ普通に美味しい。
それからせっかくなので先ほど買った焼きたて塩パンも1個ここで食べてみたんだけど、こちらは評判通りめちゃくちゃ美味しかったよ~
食後は目の前の海の景色を堪能。

海も空も青くて最高!
天草の有名人、天草四郎の像があったよ。

それからリゾリテラスに戻り天草の特産品が沢山置かれたお店でお土産ショッピング。
ここの店員さんはみんなすっごく感じが良かった。
一番人気だという塩のりを試食させてもらって美味しかったので購入。
海苔の味も塩加減も最高でアッという間に無くなりリピートしたくなったけど、天草まで買いに行くのはなかなかむつかしいなぁ。。
そして最後は甘いもの。
海を見ながら塩ミルク味のジェラートを堪能。

なんだか塩づくしだけど、どれも美味しくて大満足でした。
13:07発、天草宝島ラインの船に乗って三角港へと戻ります。
秋晴れの熊本一人旅14~A列車で行こう&まとめへ続く

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
この記事へのコメント
pooh
ご旅行の様子を楽しく拝見しています。
天草へ行くと、塩パンを買いに寄ります。
外側がカリッとして、美味しいです。