春の出雲&松江ひとり旅11~一畑電車しまねっこ号

「出雲大社前駅」から一畑電車で「松江しんじ湖温泉駅」を目指します。

改札が開くのは出発10分前から。
バスを降りた後トイレ等を済ませてたら、ちょうど良いタイミングで改札が始まった。
ここも「縁結びパーフェクトチケット」が使えるよ。

ホームに出ると、そこに止まってたのは「ご縁電車しまねっこ号」でちょっとテンション上がる!
simanekogo1.jpg
近いうちに運行終了になるって何かで見て気になってたんだけど、時間とかは全然調べてなく、偶然乗ることが出来てめっちゃラッキー!!

その名の通り島根のご当地キャラ"しまねっこ"がラッピングされたピンクのキュートな電車。
simanekoo5.jpg
外観の写真をパシャパシャ撮ってから乗り込みます。
内装もめっちゃピンク!
ハート柄のシートがあったり、
simanekko4.jpg
しまねっこが座ってたり、
simanekko6.jpg
広告も全部しまねっこで可愛かった♪
simanekogo3.jpg

しまねっこ号は12:58に出発し、10分ほどで「川跡駅」に。
ここで松江線に乗り換えなきゃいけないので、あっと言う間にしまねっこ号とはお別れ。
乗り換えた電車はとっても新しくてきれい。
ichibataden1.jpg
ichbataden2.jpg

しばらく乗ってると宍道湖が見えてきた~
sinjikoshaso.jpg
ずっと宍道湖に沿って走っていくので松江に行く場合、進行方向右側の席に座るのがおすすめ。

出雲から約1時間、14:02に「松江しんじ湖温泉」駅に到着しました!
matusinij1.jpg
ここからまずは松江城へと移動します。

春の出雲&松江ひとり旅12~松江城へ続く。

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ
にほんブログ村