以前にも来たことあるお気に入りの紅葉スポットの一つです。
まだ昼前だけど、ここはさすがに観光客多い。
特にこの階段のところはちょびっと混雑。

でもここは山の中腹にあり、上の方や横道に行くとそれほど混雑してなかったりするよ。

どこを見てもめっちゃキレイ~
赤、黄、緑など色が混ざってる感じがいいよね。

高いところにあるので眺望も抜群なのです。

これにて嵯峨野の紅葉巡り終了。
阪急嵐山駅へ向かう途中の道には有名な"竹林の小径"。

この辺りから前に進むのも大変なくらい半端なく人が増えてきた!
最後に渡月橋から景色を眺めます。

ここも人多い。でもまだ平日なのでマシだったみたいで、この後の連休中は通行制限がかかるぐらいの大混雑だった模様。
なんとか阪急嵐山駅にたどり着き、河原町へと脱出。
買い物を済ませ、最後に「スマート珈琲」でふわふわフレンチトースト食べて帰りました。

久々の京都の紅葉、天気は微妙でも十分満喫出来て良かった。
やっぱ平日&朝一に行くに限るね。
この記事へのコメント