初夏の北海道ひとり旅4~旭山動物園

旭川駅へ戻り、次の目的地は旭山動物園。
移動は路線バスです。
旭山動物園に行く観光客だけじゃなく、普通の街の人も利用する路線バスなので、バスはほぼ満席でした。
動物園まで40分だけど、何度も停留所に止まるしめっちゃ遠く感じたかも。

夕方4時前に動物園に到着。
この時間だと団体客はほとんど帰ってるので空いてて良いです。
asahidobo3.jpg

まずはお腹空いてたので軽く腹ごしらえ。
考えてみるとファーム富田でソフトクリームとメロン食べてから何も食べてなかったんだよね。
サッと食べられるものってことでちょっぴり気になってたジュンドッグを食べてみる。
jun.jpg
ごはんの中にソースにくぐらせたカツが入った旭川発のB級グルメです。
3種類あったうちのチキンカツをチョイス。(あと二種類はエビフライとソーセージ)
ソースとごはんが良く合ってておいしいかった。
熱々で火傷しそうになったけどね。

小腹を満たして、ようやく行動開始。
とりあえず、空飛ぶペンギン。
sorapengu.jpg
もぐもぐタイムにも間に合いそうなので行ってみる。
やっぱりもぐもぐタイムにはそれなりに人集まってくるね。
penguuui.jpg
私が陣取った場所にはあまりペンギンが来てくれなかったので、しばらく見物して他の動物見に移動。

爆睡する虎。
torarara.jpg

ライオン雄雌2匹。
trarara.jpg

可愛いエゾシカ。
ezossika.jpg

カッコいいオオカミ。(奥にも数匹隠れてます)
okamii.jpg

そして今回一番お気に入りだったホッキョクグマ。
hokuguma1.jpg
hokuguma2.jpg
ひたすら眺めてたら水に飛び込む姿も見れた。
前回来たよりもたくさん動いてくれて良かったな。

いろいろ見て回り、最後にミニソフト食べて休憩してたら、5時の閉園のアナウンスが流れ始めたので動物園を後にしました。
1時間ちょっとしか時間なかったけど、2回目だったし十分楽しめました。

帰りも同じく路線バスで旭川駅まで。
一斉にみんな帰るのでやっぱりバスは満員。
でも行き帰りともうまいこと席に座れて良かった。
バスは時刻表より2分ぐらい早く出発。
さらに行きと違ってほとんど停留所に止まらず予定より10分も早く到着しちゃいました。(路線バスなのに良いのか。)

コインロッカーから荷物を出し、この日の宿ドーミーイン旭川へ。
駅から徒歩10分って書いてあったけど、早歩きしなきゃ10分なんて無理な距離だと思う。
人数多かったらタクシーをおススメする。
もちろん私は一人だから頑張って歩いたけどね。

チェックインしてまずは疲れを取るため大浴場へ。
ドーミーはどこも温泉があるのがうれしい。
早めの時間だったのでまだ入ってる人少なくて、露天風呂を独り占め。
最上階にあるので風景も良いし、めっちゃ綺麗な赤く染まる夕日を見られました。

夜ごはんは外で食べるの面倒だったので、デパ地下でお寿司とかま栄の揚げかまぼこを買ってホテルに引きこもり。
寿司.jpg

のんびりテレビ見ながらご飯食べて、チューハイ飲んでリラックス。
疲れたし翌日は朝早いので、さっさと就寝しました。

初夏の北海道ひとり旅5へ続く。

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック