春爛漫♪宮城&山形一人旅8~塩釜で寿司ランチ 2024年06月30日 一人旅 旅行 東北 塩釜 宮城 寿司 松島海岸駅から仙台方面行の電車に乗って10分、次の目的地「本塩釜駅」に到着。 (仙石線は開閉ボタン押さなきゃドアが開かないのをすっかり忘れてて危うく降り損ねるとこだった) 北関東や東北の地理に疎く(関西人あるあるちゃう?)、塩釜の位置がよくわかってなくて、松島に向かってる時に初めて塩釜が松島の近くでしかも仙台寄りだってことに気づいた。 ただ塩釜といえば寿司ってのは覚えてたので、帰りはここで…続きを読む
春爛漫♪宮城&山形一人旅7~松島・福浦橋&福浦島 2024年06月28日 一人旅 旅行 松島 宮城 五大堂からのんびり10分ぐらい歩いて福浦橋に到着。 松島湾に浮かぶ「福浦島」に架かる252メートルの朱色の橋です。 手前にある建物が料金所になってて、ここで200円を払ったら橋の前に出られるようになってました。 看板には東日本大震災の津波で損傷を受けたものの、台湾からの義援金によって修復されたことが記されてました。 橋を渡って島に上陸。(けっこう長い) 福浦島は30…続きを読む
春爛漫♪宮城&山形一人旅6~松島・瑞巌寺と五大堂 2024年06月18日 一人旅 旅行 東北 宮城 松島 瑞巌寺 円通寺のすぐそばにある「瑞巌寺」へ。 こちらも臨済宗妙心寺派のお寺で国宝に指定されています。 まず入り口近くにある「法身窟」が目を引く。 法身禅師と北条時頼が出会った場所だと言われているそう。 参道の雰囲気も素敵。 この庫裡から中へ入り本堂等を見学していきます。(庫裡と本堂が国宝指定) 残念ながら内部は撮影禁止。 襖絵やお庭、宝物館(円空仏があった)など見所…続きを読む
春爛漫♪宮城&山形一人旅5~松島・円通院 2024年06月16日 仙台 松島海岸 旅行 一人旅 ドーミーイン 松島 お寺 旅行2日目。 大浴場で朝風呂に入ってから朝食会場へ。 さすがドーミーイン系列、朝ごはんめっちゃ充実。 海鮮丼作れるコーナーにローストビーフや天ぷら、ご当地メニューの笹かまぼこや白石温麺などなど。 デザートにはずんだ餅なんかもあって大満足でした。 朝ごはんを食べたらすぐにチェックアウトして仙台駅へ。 この日の前半は、電車で松島へと向かいます。 今回は松島には行かないつもりだっ…続きを読む
NTLive『ワーニャ』 2024年06月13日 NTLive アンドリュー・スコット 演劇 原題:National Theatre Live: Vanya 『善き人』以来半年ぶりのナショナルシアターライブ。 今年度のローレンス・オリヴィエ賞で演劇部門リバイバル賞を受賞。 アントン・チェーホフの戯曲「ワーニャ伯父さん」に『異人たち』のアンドリュー・スコットが一人芝居で挑んでいます。 8人もの登場人物を一人で演じきるアンドリュー・スコットがとにかく凄かった! ちょっとした…続きを読む
映画『関心領域』 2024年06月09日 2024年映画館 ジョナサン・グレイザー ザンドラ・ヒュラー ヨーロッパ映画 原題:The Zone of Interest(2023年イギリス・ポーランド・アメリカ) 第2次大戦中、アウシュビッツ強制収容所の隣で平和な生活を送る収容所の所長ルドルフ・ヘスとその一家を描いた物語。 監督はジョナサン・グレイザー。 カンヌ映画祭のグランプリ、アカデミー賞の国際長編映画賞と音響賞を受賞しています。 人によっては退屈にも感じそうな淡々とした描き方。 実際最初、映…続きを読む
春爛漫♪宮城&山形一人旅4~御宿野乃仙台とhachiのナポリタン 2024年06月05日 一人旅 仙台 ホテル 宮城 ドーミーイン コインロッカーから荷物を取り出しこの日の宿へと向かいます。 歩いても行けそうな距離だったけど、荷物があったので一駅だけやけど地下鉄使った。 広瀬通駅を出てすぐのとこにある「天然温泉 杜都の湯 御宿野乃 仙台」にチェックインします! こちらドーミーイン系列の和風ホテル。 以前富山で利用して気に入ったので、仙台にも最近出来たことを知り迷わずここに決めました。 平日だったから料金もけっこ…続きを読む