映画『オッペンハイマー』

原題:Oppenheimer(2023年アメリカ) クリストファー・ノーランが原爆の父と呼ばれるアメリカの物理学者ロバート・オッペンハイマーを題材に描いた人間ドラマ。 今年のアカデミー賞で作品賞他全7部門受賞しています。 題材的に一時期日本で公開されないんじゃないかとか言われてたけど、キリアン・マーフィ好きとしては無事公開されて良かった。 まず原爆の描写については賛否あるだろ…

続きを読む

映画『デューン 砂の惑星 PART2』

原題:Dune: Part Two(2024年アメリカ) ドゥニ・ヴィルヌーヴ監督がふたたび監督を務めた「DUNE」の続編。 ティモシー・シャラメ、ゼンデイヤ、レベッカ・ファーガソンら前作のキャストに加え、オースティン・バトラー、フローレンス・ピュー、レア・セドゥらが新たに出演しています。 今回もドルビーシネマで鑑賞し、美しく壮大な映像を堪能。 内容的にも前作よりストーリーに動き…

続きを読む

映画『落下の解剖学』

原題:Anatomie d'une chute/Anatomy of a Fall(2023年フランス) カンヌ映画祭のパルムドール、アカデミー賞脚本賞などを受賞しているフランス映画。 人里離れた山荘で起きた転落死を巡り繰り広げられる人間ドラマ。 監督はジュスティーヌ・トリエ、主演「さようなら、トニー・エルドマン」のザンドラ・ヒュラー。 サスペンスを期待すると肩透かしかもしれない…

続きを読む

映画『カラーパープル』

原題:The Color Purple(2023年アメリカ) ピュリッツァー賞を受賞したアリス・ウォーカーの同名小説を基にしたスピルバーグ映画をミュージカルとして再映画化。 黒人女性の波乱に満ちた生涯を力強い音楽と共に描いた作品。 ブロードウェイでも上演されていて、そちらで主役セリーを演じたファンテイジア・バリーノが同じ役で主演し、タラジ・P・ヘンソンやハリー・ベイリーが共演しています…

続きを読む